れおた日記

ようこそ!料理や猫がメインのゆるブログです

もちふわ中華まん❤︎3種味

f:id:leoT:20200411132543j:image

またまた地粉100%の灰色な中華まんを作りました。今回は、プレーン(真ん中)とヘーゼルナッツ餡(右の花型)と肉野菜チーズ(大きいの4個)の3種類。

肉野菜チーズ↓ひと口サイズのスカルモッツァ+肉野菜団子を一個ずつ包みました。

f:id:leoT:20200411132934j:image

ヘーゼルナッツ餡↓トルコの甘くて濃厚な餡を巻いてみた。甘くて美味しい(o^^o)

f:id:leoT:20200411133011j:image

皮は、美味しい美味しい群馬県産の地粉でもちふわに仕上がりました♩

生地そのものは冷蔵庫でゆっくり発酵させて、成形も適当に皮が破れない程度に具を包めば大丈夫。具も基本冷蔵庫の残り物でオッケー。それでも蒸しあがるとそれっぽく(?)見えちゃう不思議…笑

見た目はともかく…ですが一度手作りで中華まんを作ったら最後、もう市販には戻れなくなります(o^^o)

とっても扱いやすくて風味も良い生地なのでぜひ覚えておきたいレシピです。

 

小さめ中華まん6個分:

材料: 生地: 水分(水80g+蜂蜜15g+イースト1g)、粉類(地粉150g+ベーキングパウダー2.5g、塩2g)

具: お好みで!

1. ボウルに水分の材料を入れて混ぜてイーストが溶けたら粉類を入れる。スプーンで混ぜてひとまとまりになったら台に出して捏ねる。ボコボコがなくなるまで5分ぐらい。

2. ラップをして大きさが2周り大きくなるまで発酵させたら、冷蔵庫に入れて一晩以上発酵させる。

3. 当初の2倍以上の大きさになったら冷蔵庫から出して成形。私は6分割して、具を包むものは薄く(5ミリ未満)伸ばして、皮が破れない程度にたっぷり具を包みました。

プレーンはそのまま丸めて、ヘーゼルナッツ餡のは伸ばして→ペーストを塗り広げて→クルクル巻いて棒状にして→ねじって端をとめました。

4. 1時間弱二次発酵させたら、湯気が上がった蒸し器(または鍋)で15分ぐらい蒸す。完成!

f:id:leoT:20200411135251j:image

ぜひ熱々を召し上がれ〜(^O^)

保存する場合は、温かいうちにぴったりとラップで包んで冷凍します。