れおた日記

ようこそ!料理や猫がメインのゆるブログです

小鍋で炊く!自家製発芽玄米ごはん

f:id:leoT:20200212222138j:image

玄米を炊く時、いつもは白米と半々で炊きますが、今回は玄米のみ!で炊きました。普段から色々なお米を試していて、玄米も類にもれず色々買ってますが、お初な「ゆうだい21」という品種を見かけたのでそれの玄米を購入してみました(^o^)

2日ぐらいかけて気持ち発芽させてから、いつものお安い小鍋でパパッと炊きます。発芽だけは冬場ということもあって時間かかるけど、炊くの自体はとっても簡単。水加減さえ間違えなければ大概うまくできます!ちなみに玄米と水の割合は、玄米の重さに対して倍量の水。つまり、玄米一合(150g):水300g、です。ちなみに玄米は吸水する前の重さです。だから炊く際は、玄米+水=450gの分量になっていれば良いのです。

 

自家製発芽玄米ごはんの作り方:

1. 発芽玄米を作る。玄米一合(150g)をさっと水で流し洗いしたらザルに入れて、玄米が完全に浸かる量の水を入れる。密閉しないようにふんわりとラップをかける。朝晩水を入れ替える。頑張って探してやっと1〜2粒芽が出ていれば炊くサイン。完全に発芽するよりも、ギリギリ発芽直前の胚芽ぷっくり状態を目指します!

2. 炊く。1の玄米にお水を合わせて450g(=玄米+玄米が吸水した分の水+炊く用の水)量る。小鍋に入れて塩をふたつまみ入れて混ぜたら平らにならす。鍋蓋をする。

3. 最初は中火と強火の中間の火加減で炊く。沸いたら極弱火で約20分、米の表面の水分がなくなるまで炊く。最後に火を強めて20〜30秒ぐらい、パチパチ音がするまで、余分な水分を飛ばす。蓋をしたまま15分蒸らす。→しゃもじでさっくりほぐして完成!

もっちりぷっちり、歯ごたえがあるけどちゃんと柔らかい美味しい玄米ごはんの炊き上がり(o^^o) 拡大してよ〜く見てみると、玄米の外皮がしっかり破れていて中のお米がぷっくり♩カニ穴もしっかり〜🦀🦀🦀

f:id:leoT:20200212225820j:image