れおた日記

ようこそ!料理や猫がメインのゆるブログです

自家製酵母: ゴールデンベリー

f:id:leoT:20181009195929j:image

日本ではお馴染みの鬼灯(ほおずき)。これって食用のものも栽培されていて、過去、レストランで数回お通しやお口直しとして、フレッシュなものをいただいたことがあります。小さな黄色のほんのり甘い果実(*´꒳`*)

それを、だ〜いぶ前(2年以上…)にコストコで見かけました。ドライフルーツ版。無添加オーガニックだし、珍しいし、なんか体にもいいとか?で、興味をそそられて購入しました!もちろんコストコサイズ! 

が、食べてみたらビミョー囧rz

味どうこうって言うより(味もあまり好みでではないんだけど)、食感が苦手だったんですよな。固めで、甘酸っぱくて、種ごーろごろ。私はとにかく酸っぱいのと粒々が苦手で。だから、いちごとかラズベリーとかなんちゃらベリーとか、酸味があって、歯に挟まるような粒々が多い果実って、基本食べない。そして、このドライゴールデンベリーもまさにそんな感じでした…(ノД`) フレッシュなのは美味しかったのに。

捨てるの勿体無いし(と言うか、食べ物は基本腐ってない限りは捨てない主義)、かと言って使い道ないし。あの種の粒々はどんな料理に入れても残る(ー ー;)

あっ!と思いついたのが、自家製酵母。パンを焼くようになってしばらく、最近自家製酵母にもちょい興味がでまして。レーズンは起こしやすくて、かつ美味しくて、かつ初心者向きと聞く。でも冷蔵庫にあるのは、頂き物の超高級レーズン。枝付き大振り、無添加チベットの地物。さすがにこれを使って失敗したらかなり勿体無い…そう。ここで思いついた。ゴールデンベリーちゃん!見た目からして、レーズンと大して変わらないんじゃね?と(°▽°) 酵母なら、一度である程度の量消費できるし、最悪失敗しても、早かれ遅かれ処分される可能性大のゴールデンベリーならさほど心も痛まない。と言うことで、初めての自家製酵母を培養してみました〜(´∀`)

 

作り方は簡単。冷蔵庫にただ放置したら、常温に出して、空気の入れ替え&振るをくり返す。通常は、冷蔵庫に入れずに、最初から常温培養ですが、冷蔵庫に入れる方法は時間はかかるけど、雑菌が繁殖しにくく、成功しやすいと言われています。最近は気温も不安定だし、カビたり失敗するよかは、初心者&ボンビー症の私には、時間がかかってもより成功しやすい方法がベターと判断(´∀`)

 

と言うことで、9/30(日)からスタート!

9/30(日): ビンと蓋を熱湯消毒→ビンの1/3にゴールデンベリーと蜂蜜か砂糖を大1を入れる→浄水(水道水でも)を蓋から1cmぐらいまで入れる(あまり空気が入らないのがよい)→中身を混ぜる→蓋をしっかりして冷蔵庫に4~7日間入れる。その間、振らない、蓋を開けない。とにかく放置!

 

10/5(金): 根拠はないけど、そろそろいいっかなと思い、冷蔵庫から出す。この時、ゴールデンベリーが3粒程浮かんでいました。とりあえず常温保存開始。この日もまだ蓋を開けない。振らない。

 

10/6(土)以降: 1日2回蓋を開けて換気&ビンを振る。

この間、特に変化なし。相変わらず最初の3粒以外の大多数は、沈んだままで泡もない。浮かんでるやつも、よーく目を凝らしてやっと泡が気持ち程度に見える。ただの空気の残り?って程度で、とても発酵してるようには見えず…(ー ー;) ビン底の鬼灯からは、何かもわ〜んってしたものが見える。澱…?カビ…?はたまた沈んでる実の溶けカス…?でもって、液体の色は上の写真のまんまの焦げ茶色…もうね、見た目は、キモい!の一言。本当に。だってドス黒い液体に、得体の知れないの実がぷかぷか&ビン底には更に大量の茶色の物体ともわもわでしょ。ぱっと見、理科の実験室に置いてある謎の漬物ですよ(ー ー;) ただね、日々の匂いチェックでは、甘〜い蜂蜜の香りがしてたので、多分腐ってはいないだろうと自分に言い聞かせ、しばらく様子見。そして、ぶっちゃけ酵母への興味も失せ始めた10/8夜。いつものように空気の入れ替えをして、蓋を閉めた時、一瞬だけど、ジュッと小さな音が。ちゃんと蓋が閉まってない?と思って蓋を閉め直して、放置継続。

 

10/9(火): 

f:id:leoT:20181009195811j:image

朝見たら、あら?!浮かんでるー!全部ではないけど、殆ど。やっぱり昨夜のジュッって音は気のせいではなくて、発酵が進んでいたってことだろうか。そして、その後もちょこちょこ様子を見ていると、夜には全部浮かんでましたー(°▽°) しかもビン底には澱らしきものも。どうやら、当初から実にまとわりついていたもわもわは澱だったらしい。今、実が全部上に浮かんだからよく分かるけど、あれはやっぱりカビではなかったらしい。ちなみに、香りやっぱり甘〜い蜂蜜の香り。仕込ん当初は、蜂蜜の香りなんて殆どなかったのに、時間の経過と共に香りが強く芳香になるらしい。まあ、見た目は相変わらずゲテ物ですが(^~^;)

f:id:leoT:20181009195855j:image

 

途中、香りに甘みを感じなくなったので、さくらんぼジャムを小さじ1を追加してました。ネットで見る、他のシュワシュワ!ってなる酵母液と違って、ゴールデンベリーはそこまで派手に発泡しないのかな?とは言え、澱らしきものが大量に溜まっていたのでパンを作ってみます!

 

10/12日: パン作り開始!

次の記事に記します(°▽°)